Goodnotesやその他のノートアプリで使用できるノートテンプレートを作りました。Goodnotesでは見開きページ設定がなかったため作成しました。勉強、仕事、メモに使えるシンプルなノートです。
キャンパスノート風デザインでページは5mm方眼紙です。
カラー見本
表紙のカラーは10色です。
用途や好み合わせて色を選べます。

・blue

・yellow

・purple

・gray

・black

・light blue

・pink

・white

・light gray

・beige
ノートの中身

シンプルなリングノートです。紙のノートのようなページが重なっているデザインにしてみました。
5mm方眼、見開き12ページあるのでお好みのページ数までテンプレートを複製してください。
コーネルノートやリーガルノートのように縦線が欲しい場合は、最初に線を引いてから複製すると効率的です。
表紙
コーネルノートやリーガルノートみたいに縦線が欲しかったら線を描いてから複製すると効率UPです。

まずテンプレートを読み込んだらわかりやすいように名前を変更してください。
ラベルがデザインされているので勉強したい教科名や日記などお好みで記入してください。
こちらからダウンロード
10色まとめたZIPファイルがダウンロードできます。解凍してGoodnotesに読み込んでください。
本気で勉強したいならこれ!
勉強することは人生を左右します!本気で取り組みたい時はこれ!!
参考書を計画的に進めるアプリ【Vulpe】

学習スケジュール管理にぴったり!人気アプリ「Vulpe」で参考書を計画的に完了しよう
App Storeで評価4.7以上の人気学習アプリ「Vulpe」は、参考書の進み具合を“見える化”してくれる便利なツールです。
「今どれくらい進んでる?」「このままじゃ間に合わないかも…?」
そんな不安を解消してくれるのが、このアプリのすごいところ!
Vulpeでは、参考書の完了日を設定するだけで、毎日「何ページ進めればいいか」を自動で計算してくれます。
遅れているときは、ちょっとだけ多めに進めるだけで調整でき、逆に前倒しで進んでいれば、余った時間を他の勉強や休憩に活用することも可能です。
進捗はグラフで一目瞭然なので、モチベーション維持にも効果的。
参考書を無理なく、着実に終わらせたい人にはぴったりのアプリです!
他にもテンプレート用意しています。
他のページもご覧ください。
ノートレフィルはこちら